お客様の声

葛飾区 パソコンやモバイル機器の処分

2023-01-15不用品回収処分, 不用品買取, 解体・取り外し回収

葛飾区使用済みパソコンの排出方法


家庭で不要になったパソコンは、メーカーなどが回収・リサイクルを行います。「資源有効利用促進法」に基づいて、家庭から出される使用済みパソコンについては、メーカーなどが回収・リサイクルを行うことが義務づけられています。

平成15年10月以降に販売されたPCリサイクルマークのあるパソコンは、利用者が処分時に新たな負担をすることなくメーカーが回収をします。葛飾区ではパソコンの回収はできません。


インターネット等で申し込んでいただくと、無料で宅配業者が自宅までパソコン(PCリサイクルマークの無いパソコンや自作パソコンも含む)を回収に伺います。また、回収品目にパソコン本体が含まれている場合、1箱分の回収料金が無料となります。プリンターなどの周辺機器も一緒に回収できます。(無料となる箱のサイズと重量の上限は、3辺合計140cm以内、重量20kg以下です)

 

葛飾区ホームページより抜粋

葛飾区小型家電の拠点回収


葛飾区内27カ所に回収ボックスを設置して家庭で不用となった小型家電を回収しています。回収した小型家電は再資源化について国が認定した事業者に引き渡し、鉄やアルミだけでなく、金・銀・銅やレアメタルなどの金属などをリサイクルしていきます。


【回収できる品目】(9品目)
携帯電話・デジタルカメラ・ポータブルビデオカメラ・電卓・携帯型ゲーム機・携帯音楽プレーヤー・ポータブルカーナビ・電子辞書・ACアダプターなどのコード類

 

葛飾区ホームページより抜粋


快適生活 葛飾では自治体では回収できないパソコンや液晶モニターも回収致します。


パソコンやディスプレイモニターは、「資源有効利用促進法」により自治体での処分・回収は行われないため不燃物・粗大ゴミとして出すことは出来なくなっています。対象のものは、デスクトップパソコン、ノートパソコン、液晶ディスプレイ、CRTディスプレイ、液晶と本体の一体型パソコンなどです。周辺機器のマウス・キーボード・プリンター等も一緒に処分させて頂きます。


対応エリア


  東京都  

足立区 荒川区板橋区江戸川区大田区葛飾区北区江東区品川区渋谷区新宿区杉並区墨田区世田谷区、 台東区、 中央区、 千代田区、 豊島区中野区練馬区文京区港区目黒区、 昭島市、あきる野市、 稲城市、 青梅市、 清瀬市、 国立市、 小金井市、 国分寺市、 小平市、 狛江市、 立川市、 多摩市、 調布市、 西東京市、 八王子市、 羽村市、 東久留米市、 東村山市、 東大和市、 日野市、 府中市、 福生市、 町田市、 三鷹市武蔵野市、 武蔵村山市、 奥多摩町、 日の出町、 瑞穂町、 檜原村


  神奈川県  

座間市、寒川町、逗子市、茅ヶ崎市、中井町、二宮町、箱根町、秦野市、葉山町、平塚市、藤沢市、松田町、真鶴町、三浦市、南足柄市、山北町、大和市、湯河原町、横須賀市、相模原市、川崎市、横浜市


  千葉県  

市川市船橋市浦安市、鎌ケ谷市、松戸市、柏市、我孫子市、流山市、野田市、成田市、白井市、印西市、茂原市、勝浦市、山武市、いすみ市、館山市、木更津市、鴨川市、君津市、富津市、袖ケ浦市、南房総市、酒々井町、栄町、千葉市[中央区、花見川区、稲毛区、若葉区、美浜区、緑区、市原市、佐倉市、習志野市、八千代市、四街道市、八街市、東金市


  埼玉県  

さいたま市、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市 、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、鳩ヶ谷市、朝霞市、志木市、和光市、新座市桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、白岡市、伊奈町、三芳町、毛呂山町、越生町、滑川町、嵐山町、小川町、川島町、吉見町、鳩山町、ときがわ町、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町、東秩父村、美里町、神川町、上里町、寄居町、宮代町、杉戸町、松伏町


快適生活 葛飾ではまだ使える家電の買取も行っております。


まだ使える家電製品はございませんか?使用できる生活家電は買い取りも行っております。
主な買取家電は、冷蔵庫・洗濯機・液晶テレビ・電子レンジ等です。無料で査定にお伺いさせていただきます。まだ使える不用な家電製品がございましたらお気軽に快適生活までお電話下さい。

 

 

葛飾区 年末大掃除・大量ごみの処分方法

2022-12-11不用品回収処分, 引越し片付け, 解体・取り外し回収

葛飾区では 家庭から出るごみでも、樹木の剪定や引越しなどで一度に多量に出る(45リットルで3袋を超える)ごみは有料になります。事前に清掃事務所作業係に相談する必要があります。


葛飾区ホームぺージ:家庭から出る大量のごみについて 参照


年末年始の粗大ごみの収集・持ち込みは12月29日から1月3日まで休止しています。排出量が増える時期は、ごみの収集時間帯が通常と異なってきたり、粗大ごみ受付が殺到しますので 注意が必要です。


葛飾区不用品回収 快適生活ではでは、一般家庭からでる不用品や家具家電、生活ごみだけでなく、事務所や店舗・倉庫などからも、事務機器や設備機器・厨房機器・廃材や資材に至るまで不要な物を年中無休で回収・適正処分致します。



葛飾区不用品回収エリア内でお急ぎの方は、当日や即日優先回収も可能です。お見積り・出張費は無料ですので、まずはお電話でお問合せください。


______________取扱い品目例______________


【不用品回収】家具家電・日用品・粗大ごみ・寝具・衣類・浴室機器・生活用品・事務機器・処理困難物など

【不用品買取】冷蔵庫・テレビ・洗濯機・スマートフォン・パソコン・タブレット・AC・音楽プレーヤーなど

【お引越し】生活用品・衣類・靴・家具家電・寝具・書物・幼児用品・スポーツ用品・ホビー用品・自転車など

【遺品整理】日用品・介護用品・仏壇仏具・バス用品・園芸用品・衣類・布団・着物反物・趣味嗜好品など

【片付け・整理】生活雑貨・衣類・食料品・寝具・台所用品・古紙古布・家具家電・ペット用品・屋外品など

【ベッド処分】ベッドフレーム・マットレス・二段ベッド・収納ベッド・ソファーベッド・システムベッド・など

【風呂釜回収】風呂釜・浴槽・バスタブ・換気扇・浴室乾燥機・給湯器・湯沸し器・シンク・シャワー機器など

【お庭やベランダの片付け】植木鉢・植物・枝木・・土・石・砂・レンガ・タイル・コンクリートブロックなど

【家電回収処分】エアコン・テレビ・洗濯機・冷蔵庫・衣類乾燥機・掃除機・食洗器・パソコン・ステレオなど

【家具回収処分】タンス・収納家具・食器棚・テーブル・椅子・ソファー・学習机・ハンガーラック・靴箱など

 


_____________回収対応エリア_____________


 

 

葛飾区を中心に東京都全域と その近郊エリア(神奈川県・千葉県・埼玉県など)


小さな日用品やキッチン用品・小物おひとつから、粗大ごみ・大型の家具家電や屋外資材・園芸用品など、回収する数に制限もありません。どんな物でも、いくつでも、迅速に丁寧に回収処分をさせて頂きます。
また、お家一軒、お部屋全体、倉庫や物置、ベランダ・屋上スペースなど、場所丸ごとの片付けや整理清掃も行っていますので何なりとお申し付けください。ご家庭のみではなく、法人企業様や店舗様からのご依頼も可能です。
汚れていても、壊れていても 喜んで回収致します。 「これは大丈夫かな…」 と迷われずに、お気軽にご相談ください。快適生活では不用品・粗大ごみに関する事、お電話一本ですぐに解決に伺います。


不用品や粗大ごみの回収はお待たせ致しません。年中無休で回収しますので、大掃除や季節の変わり目、お引越しや模様替えなどの時期の回収作業も、見積り無料で受け付けております。

「早く処分したい」「処分するのに期限がある」「日曜・祭日しか頼めない」「夜間や早朝しか対応できない」…そんなご要望も是非ご依頼の際にお話しください。

葛飾区 大型家具の処分方法と事例

2022-11-14不用品回収処分, 引越し片付け, 解体・取り外し回収

ほとんどの自治体では一辺が30cm以上のものを 粗大ごみとして定め、別途申請の上 持ち込みか収集などの方法を以て処分に至ります。但し、家の中までの回収や運び出し運搬などは行っていないため、お困りになっている方も少なくありません。快適生活では、葛飾区における大型家具の処分方法と実際の事例をもとに、タンスにベッド・ソファ・テーブル・食器棚や学習机などの処分の仕方を解説します。


【 葛飾区 粗大ごみについて 】 ※ 葛飾区ホームページより

葛飾区では 高さ・幅・奥行のいずれか一辺が30センチメートルを超えるごみ(布団、家具、寝具、自転車など)が「粗大ごみ」です。一日に処理できる量には限りがありますので、粗大ごみの収集及び持ち込みは、品物のサイズや個数をご確認のうえ、事前にインターネットか電話でお申し込みをお願いします。

 

<粗大ごみ例(大型家具)>
たんす・ベッド・二段ベッド・マットレス・箱物家具・ソファー・テレビ台・学習机・本棚・食器棚・衣装箱(衣装ケース)・ハンガーラック・パイプワゴン・いす・鏡台・こたつ・仏壇

 

出し方:申し込み時に案内された料金分の葛飾区の粗大ごみ処理券(シール)を区内のコンビニやスーパー、持込ステーションなどの有料ごみ処理券取扱所で購入してください。解体した場合も、原則として解体前の品目・サイズ・料金です。戸別収集をご希望の場合は、粗大ごみに葛飾区の「粗大ごみ処理券」を貼って、収集日当日の朝8時までに屋外のご指定いただいた場所に(集合住宅の場合は1階に降ろして)出してください。粗大ごみに葛飾区の「粗大ごみ処理券」を貼って(収集手数料が300円の品目は、持ち込みの場合無料となるため、処理券不要)持ち込み決定日に希望された持込ステーションに持ち込んでください。

引越しにともなう粗大ごみの運び出し・概ね5点を超える粗大ごみの運び出し・家の片付けや家具の移動等の手伝い・粗大ごみ以外の運び出し・粗大ごみでも職員2名で家の外まで運び出せない大きさ・重量のある物の運び出し は行いません。



快適生活 葛飾では大型家具(タンス・ベッド・ソファ・テーブル・食器棚・学習机など)から、一般家具(テレビ台・椅子・カラーボックス・靴箱・衣装ケースなど)まで、お部屋の中から運び出し運搬回収を行っています。


  お電話一本・年中無休・見積り無料・即日対応  

 

大きくて、移動に困難な大型の家具(タンス・キッチンボード・ベッド・ベッドフレーム・ソファー・マットレス・テーブル・ガラステーブル・キッチンテーブル・学習机・オフィス机・食器棚・鏡台・テレビ台)や、小さくても捨てるとなると面倒な家具(イス・本棚・カラーBOX・カーテン・寝具)までなんでも回収致します。また、家具の移動も行っておりますのでおひとりでの移動が心配な方はご相談下さい。


大型家具・粗大ごみの回収事例


■ご依頼状況:お部屋の模様替え

■ご依頼内容:ソファー・テーブル 引取り処分

■ご依頼地域:東京都 葛飾区

■お客様から頂いた声:リビングの家具を処分したら部屋の中がすごく広くなったように感じます。 今度は比較的コンパクトな家具を入れる予定です。 丁寧な作業していただいて有難うございました。


■ご依頼状況:買い替えの為の処分

■ご依頼内容:三人掛けソファー・ダイニング5点セット 引取り処分

■ご依頼地域:東京都 北区

■お客様から頂いた声:買い替えた物が届く前に急いで処分したかったので、すぐに来てもらえてとても助かりました。


■ご依頼状況:引越し前処分

■ご依頼内容:ガラス天板センターテーブル 引取り処分

■ご依頼地域:東京都 足立区

■お客様から頂いた声:運び出しをする際に周りに十分な配慮をしていただき安心しました。 ソファーの移動などもサービスでして下さって有難うございました。


■ご依頼状況:壊れてしまった物の処分

■ご依頼内容:食器棚 引取り処分

■ご依頼地域:東京都 台東区

■お客様から頂いた声:食器棚だけではなく、まとめていない食器等も一緒に引取ってもらったので助かりました



葛飾区不用品回収 快適生活では、東京都全域と その近郊エリア(神奈川県・千葉県・埼玉県など)の不用品回収処分を行っております。指定許可証を持つ当社は豊富な回収処分実績と、信頼の複数エリア営業拠点ネットワークを構築しており、どんな不用品でも安全に回収させて頂きます。


 

葛飾区土や植物回収事例 〜土や植物の捨て方〜

2022-09-01不用品回収処分, 解体・取り外し回収

今回は 葛飾区における土や石・砂などの処理困難物の処分方法や、植木・剪定枝・植物などの取り扱いについて まとめてみたいと思います。


清掃事務所では収集できないもの(葛飾区HPより)


土・石・砂などを処理するには、購入転移引き取ってもらうか、専門業者に処理を依頼してください。

 

 

植木の剪定枝などは他のごみを合わせて、一度に45リットルで3袋までは「燃やすごみ」として出していただけます。枝については1本の枝の太さが10cmまで、長さは50cmまでです。紐などで束ねる場合、直径30cmを超えないようにしてください。大量にある場合は有料回収になります。

 

 

葛飾区では次のようなものは、資源・ごみ集積所に出せません。処理が著しく困難、又は処理施設の機能に支障が生ずる物 バッテリー(自動車・バイク用) タイヤ(自動車・バイク用) バイク 耐火金庫 ピアノ 土・砂・石・コンクリート

また高さ・幅・奥行のいずれか一辺が30センチメートルを超えるごみ(布団、家具、寝具、自転車など)が「粗大ごみ」です。一日に処理できる量には限りがあります。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


快適生活 葛飾ではそんな土・石・砂から、植木・剪定枝・雑草などの植物まで 年中無休で快適におまとめ回収致します。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

ご自分では手の付けようのない土や肥料・植木鉢・プランター・フラワースタンド等のガーデニング用品をはじめ、ガーデニングに必要な、芝刈り機・テーブル・ウッドデッキ・支柱やフェンス等も一緒に処分させて頂きます。土や植物等そのままで結構です。快適生活にお任せ下さい。
お庭やベランダの不用品処分でお困りの方は是非ご相談下さい。
また、処分後の清掃も行っております。ご要望の方は是非お問合せ下さい。



ベランダにある不用品も処分いたします。

 

ベランダに一時のつもりで置いておいた不用品・粗大ゴミがいつのまにか手を付けられない状態に…ということはございませんか?快適生活ではベランダの不用品を全て片付けさせていただきます。
重くて運べないタイヤや水槽、自転車等その他なんでも処分致します。
使わない物を長期間置いておくと、雨に濡れて嫌なにおいも発生します。近隣の方へご迷惑になる前に処分する事をおすすめいたします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【 東京都葛飾区 】 の お客様より 吊り下げ鉢・プランターの回収処分 のご依頼を頂きました。

 

<お客様の声>

今までこういったものの片づけは業者さんに頼んでいいのか分からなくて頼めなかったのですが、電話してみたら快く引き受けてくれたので安心しました。スッキリと片付いて良かったです。ありがとうございました。


【 東京都荒川区 】 の お客様より フラワースタンド・プランターの回収処分 のご依頼を頂きました。

 

<お客様の声>

「電話での受け答えが丁寧で安心してお願い出来ました。当日は時間通りに来てくださり、作業も短時間で終了しました。ありがとうございました。」


【 東京都小平市 】 の お客様より 庭石・植木鉢の回収処分 のご依頼を頂きました。

 

<お客様の声>

ウッドデッキを作るのに邪魔な庭石の処分に困っていたんです。快く引き受けてくれて、石のほかにも劣化した植木鉢等も一緒に回収してもらって、助かりました。本当にありがとうございます。


【 東京都稲城市 】 の お客様より 盆栽棚・植木鉢の回収処分 のご依頼を頂きました。

 

<お客様の声>

もう手入れする人がいなくなってしまい、残念ですが回収を頼みます。回収の後にお庭の掃除もしてもらい、スッキリと片付きました。年内に片づけてもらえて良かったです。ありがとうございました。

葛飾区エアコン撤去回収事例 〜エアコンの取り外し方〜

2022-08-07不用品回収処分, 引越し片付け, 解体・取り外し回収

快適生活 葛飾では この夏 故障したエアコン・買い替えのために不要になったエアコンを、取り外し撤去から運び出し回収・適正なリサイクル処分まで行っております。

 

取り外し業者と回収処分業者を分けると倍の費用がかかってしまい、決してお得ではありません。また、快適生活では使える家電なら買取リサイクルをすることも可能です。是非お得に、無駄なくエコなリサイクルをお任せください。


エアコン撤去回収事例


● 葛飾区 E様 室内エアコン取外し回収
壊れたエアコンの取り換えという事で急なご依頼でしたが、即時対応させて頂きました。室内エアコンと室外機の取外し、電気系統の処置を行い 新しく来るエアコンのための準備をさせて頂きました。大変喜ばれました。


● 江戸川区 H様 エアコン室外機撤去回収

古くなったため室外機の撤去をご依頼されました。特に家電リサイクルに関してのご不安があったようでしたので、詳細を説明してご理解を頂きました。安心して処分ができて良かったと申されました。


● 台東区 O様 業務用エアコン回収

個人事務所天井付けエアコンの回収業務でした。間取りを変更するとの事で、壁の位置や他業者との調整を行い、正しく安全に撤去回収する事ができました。費用が安いと誉められました。


エアコン取り外し撤去回収は お電話一本、年中無休でお待たせしません!


(参考)エアコンの取り外し方

 

エアコンはガス・電気といった専門的知識がないと 取り外し・撤去が大変ご面倒です。怪我や大きな事故にも成り兼ねません。是非 エアコンの取り外し・撤去は プロの快適生活スタッフにお任せください。


エアコンの仕組み

 

1.「冷媒」と呼ばれるものを室外機で液体にする(冷媒から熱を放出)
2.  冷えた冷媒を室内機で気体にする(冷媒に熱を吸収)

 

エアコンも冷蔵庫も除湿機もエコキュートも基本原理は同じです。この原理を踏まえて取り外しをしていきます。


冷媒の回収

何も考えずエアコンを取り外すと冷媒が吹き出してしまいます。
冷媒の大気への放出は法律(フロン回収・破壊法)で禁止されてるので絶対にしてはいけません。冷媒は室外機に回収します。

室外機の横のカバーを外すと2本の銅管が出ています。「細い菅」が室内に行く冷媒の経路。「太い菅」が室外機に戻ってくるの経路なので、「細い菅」の根本にあるバルブを締め込んで室外機からの冷媒の出口を塞ぎます。

 

この状態で2分ほど放置した後、続いて下側のバルブも閉じます。

これで冷媒の回収は終了。エアコンを止めてコンセントを抜いておきます。


室外機の取り外し

 

室内機と室外機がつながっているのは冷媒の銅管 2本と電源線 3本ですので、これを外していきます。

銅管 2本はトルクレンチできっちり管理されて 固く締め付けられているので大きめのモンキーレンチなどを使用します。

 

電源線3本の取り外しは、先にコンセントを抜いておかないと危険です。室外機はアンカーボルトでブロックに固定されてることもあるので外します。


配管の取り外し


室内機と室外機は室内機側でもつながれていますのでその部分で分割します。ついでに室内機から屋外へ出ているドレンパイプ(排水パイプ)も分割しておきます。


室内機の取り外し

室内機はシルバーのプレートに引っ掛けているだけなので下から少し持ち上げると簡単に外れます。プレートは壁にネジ止めされているので取り外しておきます。

室外機の設置場所にもよりますが、1台30分ぐらいの作業時間となります。


メールでのご相談・問合せ

ページTOPに戻る